2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

"aoTuV" beta5.5 released

うお、はや. Lancer 待ちかなあ(^^;;;

マウスコンピューター、iiyamaを完全吸収合併

まあ時間の問題だったんでしょうが・・・. iiyama のモニターをメインで使っている身としては複雑です.

OpenSSH 4.9がリリース - chroot環境を正式サポート

chroot するとシェルのビルトインコマンドしか使えない??? それだとあまり使い出が無いのだが.

太陽誘電が考える「LTHタイプ BD-R」の可能性

「4倍速および8倍速記録については、現在規格を策定中。4倍速については、この夏にかけて規格を規格はフィックスされるのではないかと予測しています。年末には、4倍速のディスクが登場していることでしょう。 まだ先は長そうだなあ.

MSI、次世代BIOSのEFI搭載マザーボードを発売

今後発売するIntel P45チップセット搭載マザーボードはEFIが標準になるという。 Vista って EFI をサポートしてたんだっけ? リリース時にサポート取り止めで話題になった記憶があるけど.

「漫画もファンが翻訳、P2Pで流通」「同人誌よりコスプレ」――米国オタク事情

IP

日本語版の漫画のせりふの部分だけが英語に翻訳して書き換られ、スキャンしたファイルがP2Pネットワークに公開さているとい、「Scan」と「Translation」を合わせた「Scanlation」(スキャンレーション)と呼ばれている。人気作品は、日本で発売された1週間後…

SaaS版Photoshopがついに公開、早速使ってみた

Web

Adobe 専用フォーマットも開けるのだろうか・・・.

「出口がない」「権利者は誰」――初音ミク2次創作の課題

IP

初音ミクコンテンツは、複数人による改変が繰り返されていることも多い。例えば、Aさんが作ったキャラをBさんが3D化し、それをCさんが3Dアニメにする――といった場合、権利者は誰になるのだろうか。改変が繰り返されると、元の素材を作った人をたどれない可能…

Webブラウザ戦争でAcidレースの局地戦が白熱

Web

Opera が先に Acid3 をパスしたかと思いきや、それは Acid3 にバグがあったためで、それを直したら WebKit の方が先にパスしてたらしいですな. とはいえ、Mozilla の中の人の指摘のようにベンチマーク最適化のごとき修正をしているんならそれは微妙だよなあ.

「ソフトウエア生産技術」の向上を目的としたNPOが岐阜県で設立

ICT

岐阜県の中小ソフト会社が請け負っているWebアプリケーションの開発案件を見ると,.NETとJavaの割合は3対7でJavaの方が多い。しかしこれは,大手システム・インテグレータから下請けする仕事で,Javaが利用されているケースが多いから。岐阜県内の民間企業相…

MS、次期バージョンの「Apache POI」開発に協力

このため、Apache POIをOffice 2007の「Open XML」フォーマットに対応させることが相互運用性の面で重要とMicrosoftとSourcesenseは判断した。 あー、そういうことね. なりふり構ってないなあ(笑).

Asus Eee PC 8.9インチ版にタッチスクリーンモデル、GPSサポート

タッチパネルいいね!

「ニコ動」ドワンゴ会長がJASRACシンポに 著作権やビジネス語る

IP

JASRACのシンポジウムという場で、川上会長は慎重に言葉を選びながら、マッシュアップ文化を守っていきたいと話す。「この文化は、著作権者が文句を言わない、もしくは著作権者の不利益にならない形であれば、世の中に残っていい文化だ」 難しい. 関連: “著…

「Eclipseは機能の“スリム化”が必要」――TPTPプロジェクトのリーダーが指摘

Eclipseの次期メジャー・バージョン「Eclipse 4.0(e4)」は2年後に登場する見通しだ。Cole氏は、e4の段階で機能削減が大幅に進むことはないだろうと語った。 遠いなあ. NetBeans に浮気をした方が楽しいかしら. 関連: ベンダ各社、Eclipse関連製品を発表

Win版iTunesアップデートにSafari,MozillaのCEOがAppleを批判

Web

QuickTime 同様に誤って入れると駆除に苦労するのかねえ. うざす. 関連: モジラCEO、アップルの「Safari」自動アップデートを批判

Googleレベルの学生が起業した「Preferred Infrastructure」

ICT

Preferred Infrastructureという変わった社名は、「Haskell」に代表される「Purely functional programming language」(純粋関数型言語)から来ている。 うは. こういう会社に頑張って欲しいですなあ.

誰でも動画の作り手に――DTM企業が「ニコニコムービーメーカー」を開発した理由

Web

DTMは、最初は面白くても、反応がもらえないと自己満足に終わり、だんだん飽きてくる。発表の場があり、反応がもらえると、作り手も作りがいがあり、辞める人が少なくなるのでは。 同感.

Microsoft OfficeのOpen XMLはISO標準になるか,再投票期限が3月29日に迫る

落ちてくれた方が良い気がするなあ. 6000ページの仕様なんか普及されてもなあ.

5分で絶対に分かるSOX法と内部統制の違い

Etc

ふーん.

GONZO新作アニメ、YouTubeで海外向け無料配信 「ファンサブ」阻止狙い

IP

ファンサブの牙城を崩せるとも思えないけど...

米FCCの700MHz帯オークション、注目のCブロックはVerizonが落札

一方、無線通信事業への新規参入が注目された米Googleは、今回はどのブロックのライセンスも獲得できなかった。 うーん、そんなにやる気はなかったのかな. 残念. 関連: 負けるが勝ち――700MHz帯競売に敗れたGoogleが手にしたもの あー、別に負けても良かった…

マイクロソフト、Javaを使ったWindowsアプリ開発でEclipse財団と協力へ

関連: SilverlightとEclipseはつながるのか

EclipseLinkとその影響、OR競争に終止符か

Java の場合は選択肢が多すぎるので、終止符が打たれるならそれはそれで嬉しかったり. でも、どうせすぐに次世代が...

「バグはPSP本体の仕様です」 PSP版「海腹川背」、バグだらけのまま強行販売か…ネットで騒動に。一部で不買運動も

ワイヤーが壁抜けしてるし(爆). こりゃ駄目だ.

「会社クビになる」と懇願され、警官が反則切符を1点おまけ→おまけして貰った男性が署に通報→警官、書類送検・減給の懲戒処分

それはひどい...

Subversion 1.5.0 Beta 1 Released

正式版はいつですかね.

ニコ動に投稿している本当のプロによる犯行をまとめてみた

Web

けっこういるのねー.

AnyDVDがBD+の除去に成功、Blu-rayディスクのリッピング・変換が可能に

TSUTAYAやゲオではBDレンタルのとなりにBD-Rが並ぶようになるかもしれません。 www.

同人音楽を投稿・販売できるサイト JASRAC委託曲もOK

登録は無料だが、月ごとの売り上げの40%を手数料として同社が徴収する。 うーん、だめっぽい.

AKB48、今度は生写真付き写真集。コンプするには最低でも172冊43万円

全く反省の色が見られないwww