2009-03-30から1日間の記事一覧

第36回 ディスクドライブの帝王

ICT

なんともかっこいい.

独自モジュールと最適化の積み重ねで高速化 開発者に聞く、Google Chromeが目指すもの

WebKit と言いつつも結構独自なのね.

TCP/IPスタックをユーザランドで動かすNetBSD Rump - AsiaBSDCon 2009

ユーザランドなFSも実用化しているし、結構何でもユーザランドで大丈夫なのね. とかいってると Micro Kernel 思い出すけどw.

メールのオリジナル開発者が描くメールの未来とは - AsiaBSDCon 2009

ICT

質疑応答の中でEric Allman氏は確かな数値はわからないが、sendmailが30%、MSが20%になるのではないかと延べ、依然としてsendmailが大きなシェアを保持していることを説明した。 sendmail は全部 postfix に置き換わってしいです.

OpenBSDリリースを半年おきに実現できる理由 - AsiaBSDCon 2009

FreeBSDと異なり複数のブランチを用意しないことでメンテナンスやマージの手間を省き、その分を開発やリリースに向けているということもいえる。 マージは辛いからねえ・・・.

多数のベンダーの署名を得て「オープン・クラウド宣言」が発表へ――旗振り役はIBM

Web

後で読む. 関連: MSとアマゾン、「Open Cloud Manifesto」に不参加を表明

西川善司の3DゲームファンのためのDirectX 11講座(後編) 低ポリゴン←→多ポリゴンのLODをDirectXが面倒みます 生まれては消えたテッセレーション技術、待望の標準化がDirectX 11にて実現

後でまじめに読み直す.

IntelがGDCでLarrabeeの命令セットの概要を公開

後でまじめに読み直す.

オープンソースのJavaアプリケーションサーバー「Jetty」がEclipseプロジェクトに

ほう

アイアクトとトライコーダ、Webアプリケーションのセキュリティ要件書を「CC」で公開

URL(^^;;;

WiMAXの人口カバー率が7割になった2010年を想像してみよう

楽しみですなあ.

NHKの討論番組で驚いたネットに対する認識不足

まさに老害.

『流産させる会』について勝谷誠彦氏「どこの学校にも多少ある。わざわざ騒ぎたてるほどのことでない」

あってたまるかw

「住居を失う派遣は金をためてないからだめだ。甘えている」という正論がまるで悪人のような報道

まあ実際、パチですっているだけの人がいるのも事実ではあるが.