2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

グーグルの「SPDY」が得た支持--ウェブ高速化の取り組みの前進

Web

HTTP 2.0 かあ・・・

Intel、1億2000万ドルでRealNetworksの特許とビデオコーデックを買収へ

Indeo 以降その辺りで何してたかしらないけど、変なふうにかき回さないでくれたらいいな.

楽天傘下のKoboは「Amazon唯一のライバル」(WIRED.jp)

へー

ソニーが開発した暗号技術「CLEFIA」、国際標準規格に採択

軽量暗号というジャンルがあるんだなあ.

HP、オープンソース版webOSを9月にリリース Enyoも無償提供

半年か. 早いなあ.

エルピーダ、2013年に8Gbitの抵抗変化メモリを製品化へ

昨日の 64Mbit の試作に成功したという記事を、集積度的に実用化までまだずいぶん先っぽいなあとスルーしたら、来年には実用レベルの集積度という記事が来てびっくりしたなど

MEGAUPLOAD閉鎖は海賊行為の抑止に効果なし? コンテンツ配信にマイナスの影響も

そして実際本当に厄介なのは、MEGAUPLOADを合法な目的に使用しているユーザーが今や自身のコンテンツにもアクセスできなくなっていることだ。今回の場合、アーティストがお金を稼げる方法の拡充につながるかもしれない状況において変革の芽を摘んでしまって…

JBossがHibernate 4.0をリリース

マルチテナントサポート ひゅー

「高速開発モード」で開発者を支援するRuby on Rails 3.2リリース

開発モードではデフォルト設定でクエリ時間が0.5秒以上になると自動でExplainが実行されるようになっている。 なにそれ超素敵.

Eye-Fi、Wireless LAN SD規格に「知財・特許侵害の恐れ」と主張

IP

gdgd なことになりそうだなあ.

インテル、キューロジックのInfiniBand事業資産を1億2,500万ドルで買収へ

長期的に見れば IDC が大漁のスタンドアロンコンピュータをクラスタリングしたものから、CPU/メモリ/ディスクの各プールを高速通信でつないだものになるかもしれないと思えば、そういう動きもあるよなあと.

ソニー、高画質化と小型化を両立した積層型CMOSイメージセンサを開発

素敵 関連: Sonyの新型RGBWセンサーがカメラの露光を改良, 低照明下でもきれいな写真が撮れる / ソニー、新型撮像素子「積層型CMOSイメージセンサー」を開発

DeNA、HTML5開発のフレームワーク「Arctic.js」を公開

なお、「Mobageオープンプラットフォーム」以外において営利目的で使用および複製などを行う場合は、書面による使用許諾が必要だとしている。 オレオレOSS詐欺 追記: MIT ライセンスに切り替わったらしい (https://github.com/takebayashi/Arctic.js/commit/…

Amazon Web Services、新たなNoSQLデータベースサービス提供開始

名前に本気度が伺える

CES 2012レポート】Wireless LAN SDで変わるデジタルカメラの無線LAN環境 〜SD AssociationではNFCのmicroSDカード実装が進行中

やり過ぎな気もするけどなあ

動画で生活できる時代到来? - 1カ月で4人が100万円以上獲得したことがニコ動発表会で明らかに

混雑時に一般会員に適用されているエコノミーモードでの画質向上 わーい

IBMの研究チーム、12個の原子で1ビットを記録することに成功

すげー

JSONデータを操作するJava API、JSRで策定進む

JSR 353では、オブジェクトツリーを操作するタイプのAPIと、ストリーム処理を実施するタイプの2つの異なる指向のAPIの策定を目指している。これらは、XMLを操作するためのDOM APIおよびStAX APIに似たものとなっており、JSONをJavaオブジェクトに写像するよ…

PowerShell 3の紹介

ずいぶん変わるんだなあ. DLR がバックエンドになって色々使い回しが良くなるだろうし、$_ の省略で見た目がすっきりするかな.

【CES 2012】Canonical、「Ubuntu TV」で Ubuntu を組み込み OS の世界へ

Android に勝てる気がしない・・・.

年初の整理整頓術: 容量可変 VHD の物理的な断片化状態を徹底解消

つまり、Windows 7およびWindows Server 2008 R2の標準のデフラグ ツールでは、64MB以上の断片を結合する機能が無くなっちゃったんです。 時間対効率を考えればそれでいいよね.

Android向けPython環境「Python for Android」

Jython じゃないんだなあと思いつつ.

ソニー、「Crystal LED Display」披露 自発光型次世代ディスプレイ

次世代キター.

広範なWebアプリ開発言語にDoS攻撃につながる脆弱性

ひい. 関連: ほとんどのWebサーバーに影響するメジャーなサービス拒否脆弱性

Mozilla、Mozilla Public License(MPL)を10年ぶりにアップデート

IP

GPL と互換になったのはいいね.

Android が Linux メインラインに復帰!

戻す気あったのか・・・

Java 7 に JavaFX が追加される

Java 7 に JavaFX 入ったのか・・・

2012年のJavaScript〜PCからモバイルの時代へ

SourceMap は期待大やね.