2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

米Google、MapReduce技術に関する10特許で「係争を起こさない」と誓約

IP

特許滅びろ 関連: Red Hat が「オープンソース保証プログラム」に基づいてパテントトロールから Rackspace を保護

Red Hat、2013会計年度の業績を発表 ― 「4〜5年先には、OpenStack 市場は Linux 市場よりもずっとずっと規模の大きなものになるだろう」

まあ、そうなんだろうなあ 関連: レッドハットがビッグデータ戦略、「技術革新をリードするOSSでソリューションを提供」 外部からはNAS(CIFS/NFS)や独自のC/S通信(FUSE)、OpenStackオブジェクトストレージの「Swift」(HTTPのREST API)などでアクセスす…

米オラクル、サーバー新製品「SPARC T5サーバー」「SPARC M5サーバー」を発表

キャッシュを増やしたとはいえ、SPARC T5 と同じコアでハイエンド出来るんだ・・・

「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案

IP

ライセンスの良し悪しはともかく、ガラパゴス CCL ができて世界に迷惑をかけそうで、ちょっとアレ・・・ 関連: 文化庁、CCライセンスを支援へ 独自ライセンス構築は断念

Google、無料の地図作成ツール「Google Maps Engine Lite」をβ公開

Googleは、当面はマイマップの提供をGoogle Maps Engine Liteと並行して続けるが、将来的には後者に統合するとしている。 げぼぁ

GNOME 3.8登場、クラシックモードあり

本家もついに折れたか・・・ 関連: GNOME 3.8 リリース―「Classic Mode」をデフォルトで搭載

スペインのLinuxユーザー団体、マイクロソフトの反トラスト行為をECに提訴

まー、やっぱりそういう人達も出てきますか 関連: Windows 8のUEFI Secure Bootに対し、スペインの団体がEUに苦情申し立て

IE11、CSSハック回避へ!?

Web

開発中のIE11と見られるブラウザはユーザエージェントの文字列として「Mozilla/5.0 (IE 11.0; Windows NT 6.3; Trident/7.0; .NET4.0E; .NET4.0C; rv:11.0) like Gecko」を使っているという。 これは酷い詐称

「自炊」代行を認めるルール作りへ、作家など「Myブック変換協議会」設立

「費用を出してでも電子ファイルとして残したいという人は、本当に本が好きな人ではないでしょうか」 電子書籍ショップが潰れるだけで自分の本がパーになるDRMをかけられても買うような人よりは好きなんじゃないかね

Firefox、新JavaScriptエンジン「OdinMonkey」で大幅高速化

期待

OpenSMTPD 5.3登場

SMTPプロトコルを実装したソフトウェアはすでに代表的なものがいくつも存在するが、設定ファイルや仕組みが複雑すぎると指摘。 postfix はそんなことないと思うけど

MVNO大手2社がサービス拡充、スマホを月2060円から運用できるプランも

競争素晴らしい

【基調講演レポート】GeForceとTegraの新ロードマップを発表 〜中小企業向けNVIDIA GRIDとなるVCAも

ICT

SHAZAM って GPU 使ってたのかー 関連: NVIDIAが次々世代GPU「Volta」とSoC「Parker」を公開 / NVIDIA GRIDとTegraを次の成長の柱とするNVIDIAの製品戦略 / NVIDIAの次々世代GPU「Volta」のスタックドDRAM技術

HP、Itaniumを巡る対オラクル訴訟で40億ドルの損害賠償を請求か

ICT

Oracle ざまー

GTCの目玉の1つ「Tegra 4/4i」のCPUアーキテクチャ

こういう記事面白い

「Obama For America」の開発チームが作り上げた大規模な選挙キャンペーンシステムの舞台裏(前編)

ICT

2000のEC2インスタンスノードが起動し、毎秒1万のリクエストがあり、180TBのデータウェアハウスに対して85億回ものリクエストという非常に巨大なシステムです。 すげえ 関連: 「Obama For America」の開発チームが作り上げた大規模な選挙キャンペーンシステ…

GitとMercurialを同時に利用できるリポジトリホスティングサービス「Kiln Harmony」

ブードゥーの黒魔術すげえ

Googleが“春の大掃除第2弾”、Google Readerなどの提供停止へ

激震走る 関連: グーグル、「Google Reader」を米国時間7月1日に終了へ / Google Readerはなぜ終了? 元責任者が理由を推測

Java 8でPermGenのOutOfMemoryError問題は解決されるのか?

管理されたJavaヒープからネイティブメモリへ移行することで,トラブルシュートにおいて貴重な情報のほとんどが失われることだ。 そして結局,クラスローダのリークが発生するのは以前と同じなのだ。 にょがーん

次世代Webページ高速化テクニック「シンボルフォント」

Web

その発想はなかった

サムスンとマイクロソフト、アップルからピンチ・ズーム特許の奪取を画策との報道

IP

特許なくなれ

Javaビルドツール「Apache Ant 1.9」がリリース、Java 1.5が必須に

JDK6 が EoL なった頃にか(sigh

ラトック、RS-232C機器をWi-Fiに接続できるアダプタを発表

ワラタ

Mellanoxが「Open Switch Initiative」を発表

なんでもオープンソースになるなあ.

Windows 8/RTにおけるFlashコンテンツの対応方針が転換。ほとんどが既定で表示可能に

Web

とんでもない茶番だったな

Google、「VP8」ビデオコーデックに関してMPEG LAとライセンス契約

IP

予想外な幕切れ・・・

Red Hat、OpenJDK 6プロジェクト主導を表明

Windows 用もビルドしてもらえないでしょうか. 無理か.

シーゲイト、NAND型メモリをHDDに内蔵した「SSHD」新製品 - 3.5インチも

システムドライブに使いたい

米IBM、「全クラウドサービス、ソフトウェア」をOpenStackベースにすると発表 〜PCと同様、「オープン」「標準化」でクラウド市場をリードする戦略

ICT

OpenStack で決まったかな

Oracle Linux、XFSをサポート

RedHat EL の提供機能を全てサポートしてるわけじゃないのか