2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

米Yahoo!がJavaScriptフレームワーク「Mojito」と、Node.jsのホスティング環境「Manhattan」発表。同一コードをブラウザ、サーバ、iOSアプリで実行可能

なぜなら、JavaScriptがブラウザで有効になっていない場合、Mojitoベースのアプリケーションはサーバサイドで実行されるからです。 すげい

NVIDIA、PCゲームへの"リアルタイム"なglobal illumination実装など最新グラフィックス技術を紹介

ICT

ついに間接光がリアルタイムに処理できる時代か・・・

Mercurial 2.0リリース、バックポートに有用な「graft」コマンドやサイズの大きいバイナリファイルを効率よく扱う拡張などが導入される

largefiles かあ・・・.

C++11のコーディング変更点まとめ

auto const いいなー.

Node.jsの新版について。ライアン・ダール氏による東京Node学園祭 基調講演(後編)

Windowsターミナルはくそったれで、どこかでマイクロソフトは間違えてしまっています。テキストを表示して色を変えるのにシステムコールが必要。そこでエスケープコードをlibuvが解釈して使えるようにしました。変わらないAPIを提供するのが目的でもあるから…

連載:Reactive Extensions(Rx)入門 第1回 Reactive Extensionsの概要と利用方法

あとで読む

高値でも売れる製品を開発し、維持するための秘訣

粗利益率でみたランキングのトップはアナログ半導体サプライヤーのLinear Technologyで、2010年の粗利益率は77.0%に達する。10ドルの半導体チップを売ると、7ドル70セントの粗利が出るという意味であり、恐ろしいまでの利益率の高さだ。 ぎゃぼー.