2010-01-01から1年間の記事一覧

Mono のアップデート

UnityScript の試作版。UnityScript は,JavaScript に強い型付けを加えたクラスベースの言語である。 そんなものが

初音ミクのMMDモデルが、Kinectで作ったモーションで応えてくれる?――MMDAgentのα版がついに公開

おー

「作家が主役」の時代――JASRAC・部分信託で何が変わる?

無還元カラオケで実績ができたから部分信託がコスト的に成立する目処が立つということで動いたと思うと世の中難しいよなあ. 関連: 「録音補償金の議論から補償金問題解決の糸口見付けたい」、CPRAの椎名氏

RoxioやDivX保有のSonic Solutions、Roviが買収

IP

Macrovision って名前変わってたのな. 負のシナジー効果がこわいお.

IBM、記憶容量100倍以上の新型メモリー実用化へ一歩前進

ICT

記事を見ても動作原理がピンと来ないなあ.

Skypeで大規模サービス障害

一度壊れると復旧が手間なのが非対称P2Pの欠点だよなあ・・・ 関連: Skypeの機能停止から学ぶ

異常に興奮するやり方で! Ruby まつもと氏

ICT

でも、ツールとして存在するときに、初心者のためのツールっていうのは要らない。人は成長するので、いつまでも初心者じゃありません。初心者のためにデザインしてしまうと、プロが使うツールとしてみたら歪んでるわけですからね。 リボンUIにそれを感じる. …

日本通信、お小遣いで使えるスマートフォン「IDEOS」発表 - IP電話を内蔵のSIMフリーAndroid端末を提供

キター. 関連: ファーウェイ、日本通信の「IDEOS」ほか輸入製品に対するサポートを行わないことを表明 / 日本通信、輸入版IDEOSのメーカーサポートについては「問題ない」 / 「軽自動車型スマートフォン」IDEOS向けのモバイルIPフォンサービスが開始

Android 2.3はファイルシステムにExt4採用、YAFFSとBtrfsは条件満たさず

ふーむ

オラクル、Webベースのオフィス・スイート「Cloud Office 1.0」を発表

Web

ハズレ臭がプンプンと.

FirefoxでH.264形式のHTML5動画を再生できるアドオン、Microsoftから

Web

なんという余計な物を.

ASFとGoogle、「apache-extras.org」を発表。Apache関連プロジェクトをGoogleがホスティング

ICT

いまいちぴんとこないな. 関連: ASFとGoogle、コミュニティーのポータルサイト「Apache Extras」を立ち上げ

Chrome OSが“無防備なコンピューティング”を促進する?

ICT

まあ、最近はローカルデータでもノーガード状態の人が少なからずいるけどね・・・.

情通審デジコン委が1年5カ月ぶり開催、地デジの新保護方式で月内に規格案

IP

相変わらず gdgd ですな.

イー・モバイル、Android 2.2搭載で通話もできる「Pocket WiFi S」 〜価格は19,800円

その発想はなかったw テザリングできる携帯電話は携帯じゃないのかw

「MeeGoを使うことが成功への近道だ」──MeeGo Seminar Winter 開催

ICT

Android, ChromeOS, MeeGo の3つどもえなのはちょっとなあ. 関連: Linuxベースの新OS「MeeGo」、2011年には対応製品が続々登場

ずっと必要だったVS 2010のサービスパックがほぼ完成

Brian Harry氏によると、.NET 4 SP1, VS 2010 SP1, そして TFS 2010 SP1 のベータは、合わせて800〜1000のバグ修正がある 多すぎて怖い・・・.

ApacheがJCP辞任、Oracleは再考を求める

予定調和ですなあ. 関連: Java 7とJava 8のJSRが承認された / Apache Software Foundation が JCPから脱退

IntelとAMD、アナログディスプレイ出力を2015年までに廃止 〜パネルメーカーやPCメーカーも賛同

D-SUB 終了かー. またディスプレイ買いかえるのか・・・というか、国内にひそびそと生き延びている CRT 完全終了のお知らせなのかね. 切ない.

誤認率1%未満! Microsoft開発のJavaScriptマルウェア検出技術「Zozzle」

面白いアプローチ.

Orleans: マイクロソフトリサーチによるクラウドコンピューティングのためのオブジェクトフレームワーク

神秘性が一瞬にして無くなったw

GPU.NETでGPUが使える

有償のプロプラかよ.

デジカメにリコンフィギュラブルな頭脳を ――カシオ「EXILIMエンジンHS」

マルチフレーム超解像はノイズに強そうでいいなあ.

【IEDM 2010レポート】 スピン注入メモリの開発に本腰を入れ始めた韓国メモリ大手

次世代不揮発性メモリの開発競争は一時、相変化メモリが最有力視されていた。ところが最大の推進役であるNumonyxがMicron Technologyに買収されてからというもの、目立った動きがない。 ふーむ. ま、どっちにしろ量産出荷するまでは何も分からない感じかなあ.

無料メールHotmailの国内全ユーザーが「クラウド版MS Office」を利用可能に

OOo を使う日々ともおさらばかな.

解説:「GALAPAGOS」タブレットの完全直販に踏み切ったシャープの思惑

ひとつは、量販店に取次手数料が入るという点だ。申し込み書に記載された店舗名から、販売台数に合わせて一定の金額が量販店に支払われる。しかも、これが「iPadよりも儲かる」というレベルの利益につながるという。 もうひとつは、アプリケーションランチャ…

Google、自社ブランド端末「Nexus S」発表 Android 2.3搭載で年内に米国で発売

529ドルかあ・・・. 日本でも売ってくれ. 関連: Google、初のAndroid "Gingerbread"端末「Nexus S」を発表 / グーグル、「Nexus S」スマートフォンを発表

Android 2.3 "Gingerbread"発表 - ゲーム向け強化、WebM対応など

でたー、でたー. 関連: 最新Android 2.3“Gingerbread”はモバイル決済やVoIPをサポート / グーグル、「Honeycomb」搭載のタブレットを初披露--3D版「Google Maps」も

レッドスター、Android 2.3搭載「Nexus S」を販売 - 12月7日に予約受付開始

529ドルを79,800円か・・・. もうちと安いところが出そうな気もする.

クリエイティブ、Androidメディアプレーヤーを国内販売

ipod touch と比べると馬鹿でかいよなあ.