Program

Google Dartまとめ: DartをJSにするコンパイラFrog、プレビルドエディタ/IDE 、型システムの提案

Dartエディタに付属するDartCはDartをJavascriptに変換するコンパイラであり、Javaで書かれている。"なぜDartCはDartで書かれていないのか"という問いはDartリポジトリの新しいプロジェクトのおかげですぐに消滅するだろう。FrogはDartをJavascriptに変換す…

SmalltalkベースのRuby VMを持つNoSQL OODB:MagLev 1.0がリリース

私はMagLevを単に組込みのNoSQLデータベースを持つ Ruby VMとは考えていません。 MagLevはNoSQLデータベースであり、そのデータ操作言語にRubyを使っている、と考えています。 ふーむ

最新コンパイラ「Open64 5.0」登場 - GCCおよびLLVM Clangと共に注目

AMDが開発を支援しているほか、各種ベンダや研究機関などで採用されている。 へー、AMD がねえ

Harmonyひっそりと終了、Java開発はOpenJDKへ集中

あらあら

米Yahoo!がJavaScriptフレームワーク「Mojito」と、Node.jsのホスティング環境「Manhattan」発表。同一コードをブラウザ、サーバ、iOSアプリで実行可能

なぜなら、JavaScriptがブラウザで有効になっていない場合、Mojitoベースのアプリケーションはサーバサイドで実行されるからです。 すげい

C++11のコーディング変更点まとめ

auto const いいなー.

Node.jsの新版について。ライアン・ダール氏による東京Node学園祭 基調講演(後編)

Windowsターミナルはくそったれで、どこかでマイクロソフトは間違えてしまっています。テキストを表示して色を変えるのにシステムコールが必要。そこでエスケープコードをlibuvが解釈して使えるようにしました。変わらないAPIを提供するのが目的でもあるから…

連載:Reactive Extensions(Rx)入門 第1回 Reactive Extensionsの概要と利用方法

あとで読む

「プチコン」を開発したスマイルブーム小林貴樹社長インタビュー 〜今だから話せる開発秘話と次回作「プチコン+」について

MML wktk

Flash Player 11/Adobe AIR 3の新機能14選

静止画像の圧縮規格としてJPEG-XR(ISO/IEC 29199-2)のサポートが追加された。 まじかw

Java SE 8リリース予定を延期 - 2013年夏へ

それよりも JDK 7 update 1 マダー. 8 の話の前に 7 をまともに使える状況にしろよ. 関連: Oracle製品とJavaの定例アップデート、米国時間の18日に公開

JavaOne 2011まとめレポート

例えば今回のJavaOneではScalaを扱うセッションが39もあり Scala は既にキャズムを超えている!?

AsyncとAwaitのコスト

もし、数秒かかる場合、一般的な非同期呼び出しではなく、匿名クラスは予期せずに、より高価な第1または2世代に昇格してしまうかもしれない。 そうかー. 待っている間に、他の task の活動の結果として行われた GC により、誤って promote しちゃうのか. 難…

次世代規格「C++11」ついに登場 - ISO/IEC国際標準

C++0b ですよー

プログラミング言語「Go バージョン1」、来年早期にリリース

こっちはこっちでライブラリ回りが充実すればと思わなくないけど、はて.

米GoogleがWebアプリ向け言語「Dart」を発表、JavaScriptへのコンパイルにも対応

Syntax はごくフツーな感じだなあ. Chrome が Dart VM を搭載するまでは、放置で良い気もする.

InvokeDynamic と Javascript - 新コンパイラ Dyn.js と Oracle Nashorn,Rhino

たのしみ、たのしみ.

米Oracleが「JavaFX 2.0」を発表、オープンソース化計画も明らかに

需要がないものがオープンソースになってもねえ・・・. 関連: JavaOne Keynoteにおける、JavaFX 2.0をリリース、Java 9の概要

3Dや64ビット、ネイティブ拡張に対応、Flash Player 11とAIR 3

ネイティブ拡張楽しみ.

PHP、Gitへ移行

Git か.

米Google、アップデート/インストール機能をソフトウェアに実装するためのツール「Omaha」最新版をリリース

ほう

Adobe AIR 3 RC登場、注目は「ネイティブエクステンション」

UI だけ AIR で書いて、ロジックをネイティブで書いて、Delphi を窓から投げ捨てるべきか否か・・・.

「キャズムを超えたRubyはなくならない」---軽量版を開発中のまつもとゆきひろ氏

RiteVM 楽しみね.

SQL Server、OLE DBサポート廃止へ - ODBC推奨

いまどき ADO 経由だよねと思えばどうでもよく.

「Ruby on Rails 3.1」リリース、パフォーマンス向上のための仕組みなど多くの変更点

デフォルトのJavaScriptエンジンは「Prototype(prototype.js)」から「jQuery」に変更された。 時流ですのう.

米Microsoft、Visual StudioでのPython開発をサポートするプラグイン「PTVS 1.0」をリリース

Windows HPC cluster を MPI + NumPy/SciPy を駆動できるのか. MS が気合入れていた理由がようやく分かった気がする(^^;

米Intel、並列プログラミングのためのC/C++言語拡張「Cilk Plus」をオープンソース化。GCCへの実装も開始

言語拡張する必要ってあるのかなあ・・・. 関連: GCC 4.7、並列プログラミング技術「Cilk Plus」導入

C++の次期標準規格、通称「C++0x」が最終国際投票で承認される。通称は「C++11」へ

C++0b じゃないんだ

Mozilla と WebKit,縮小された JS や CoffeScript など JS 言語のデバッグサポートを目指す

おもろいね.

Java SE 7登場

来たかー. 関連: 「Java SE 7」が登場、米Oracleによる初のメジャーリリース / Java SE 7、Apacheプロダクトをクラッシュさせるバグ - データ破損も