2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

反撃どころか墜ちてしまったドコモ

ICT

有言実行な DoCoMo に移転ゼロ.

Apache Tomcat 5.5.25 released

Fix WebDAV Servlet so it works correctly with MS clients おや.

Apache 2.2.6, 2.0.61, 1.3.39 Released

2.2で5件、2.0で4件、1.3で2件と、セキュリティ修正が結構累積しているので注目.

FFFTP Ver.1.94

・平田豊さんがnakkaさんのライブラリを使って、OLEドラッグ&ドロップを実装してくださいました。FFFTPからエクスプローラなどへのドラッグ&ドロップができるようになりました。 UTF-8 対応 TeraTerm の作者乙. ドロップインは簡単なんだけど、ドロップア…

The IMAP COMPRESS Extension

ICT

サーバとクライアントの両方が実装し終わるのはいつ?(笑).

「ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足

IP

前回の小委員会で「30条を改正して違法著作物のダウンロードを私的複製の外に置くというのは、概ね了承を得た」という文化庁 いつの間にかまた状況が変わってるし. 負のインセンティブしか生まない著作権ゴロ連中はみんな逝ってよし. それはそれとして、私的…

話題沸騰の「VOCALOID2 初音ミク」の開発元クリプトンに質問してみた

Etc

第二弾は11月上旬の発表を予定しております。若手の声優さんです。 誰だろう. その頃までブームが持つのか怪しいけど(^^;.

【XDev】「要求開発とアジャイル開発は補完する」--- ウルシステムズの河野氏

ICT

かし一方で,アジャイル開発には,ユーザーが実際に動くシステムを見ると,目先の仔細なことに関心が集中してしまいがちだというデメリットもある。 文言は今日じゃないといっているのに(ry な客とかですね.

「Ruby 1.9は1.8より平均5倍速い」、YARV笹田氏

ko1_ssdの発言 それは分かってます(笑 ワロス. 関連: 【XDev】「とりあえず作って,後から作り直せ」,Rubyのまつもと氏が語るエンタープライズ開発

「初級シスアド」消える――情報処理技術者試験が大改革へ

ICT

基本情報を持っている使えない技術者がいる状況で、易しい方向に拡張されてもなあ. 関連: 新試験の全面実施は2009年春から---情報処理試験改革でIPAが中間報告

シマンテック、スキャンやUI反応など“軽く”なった最新版「ノートン」

いずれも3台のPCまでインストールすることが可能だ。 追い詰められてる感が出てきましたね(笑). 関連: シマンテック、「ノートン」 シリーズ新版を発売--パッケージ版は9月21日から / 1ライセンスで3台のPCに利用可能、ノートン 2008は実質値下げ / シマンテ…

舛添要一「年金泥棒には牢屋に入ってもらいます」

まあ、しっかりやってくれといいたいところだが・・・安倍政権が後どれだけ持つか(^^;.

ブラウザー:3人に1人が「IE7」、最新版が普及

Web

日本はいつになったら普及のスタート地点に立つのだろうかねえ. つい先日に Windows Update 入りがまた延期されたばかりだしなあ...

MicrosoftのOpen XML仕様,ISOの投票で承認得られず採用見送り

ICT

MS 涙目. 関連: 中国の共創軟件聯盟、MicrosoftのOOXMLに関する6つの問題点を指摘 / Open XML、ISO/IEC国際標準化投票で承認にとどかず

DITA導入の効果について

ICT

比較的大きな規模の会社だと、専門のプログラマ・技術者をアサインして、ドキュメントをビルドする仕組みを用意できるので、システムを作って DITAに移行すると生産性がかなり上がる。しかし、小さな会社だと技術的なスキルを持った人がいないので、ツール頼…

マイクロソフト、「Silverlight 1.0」をリリース--Linuxもサポートへ

Web

Silverlight 1.1 マダー. IronPython で早く書かせろやー(ぉ). 関連: MS、Flash対抗「Silverlight」を正式リリース

MySQL 6.0.2 Alpha登場 - 6系の目玉機能はFalconストレージエンジン

Falcon 楽しみですねー. 関連: MySQL 6系のアルファが公開

GPLv3がLinuxからFreeBSDへのユーザー流出の引き金に

IP

FreeBSD の中の人、必死だな(w

切込隊長vsひろゆき直接対決! 認識の違い示す

なお、今回、山粼裁判長は証人尋問中に居眠りをしてしまった。 ちょ、裁判長(爆).

OOXML標準化の強引なやり方は「言語道断」--E・レイモンド氏、MSを批判

IP

私は過去の決意を翻し、たとえMicrosoftのライセンスが技術的にOSDに準拠していたとしても、OSIが同社に対してそのライセンスを自社のルートで推進するように通告するべきだと勧告する意向をほぼ固めている。 頼むからこらえてくれ、Eric さん. MS がせっか…

上級者のパソコンにありがちなこと

交通事故等で突然の死亡のときのためデスクトップに 「遺書.txt .exe」 というhdd初期化プログラムをおいている ワロス.

PHP 5.2.4登場 - 5系ユーザはアップグレードを、4系ユーザは移行検討を

5.2.4は安定性の向上に注力して改善が実施されたバージョン。120を越える種々のバグが修正されているほか、いくつか危険度の低いセキュリティ問題も修正されている。 相変わらずの恐ろしい数だなあ.

DRMどころかEPNも嫌いだ

IP

要するに壊れるまで同じPCを使い続け、いずれ寿命のくるHDDに納められたデータとともに心中するしかない。 ... もしも平安時代にDRMが存在したら、今頃われわれは源氏物語を読むことはできなかっただろう。 未来の世界へ今日の風習を伝える偉業を成すのは、…

8月版 リグレッションやChangeLogは不要?

Linux Kernel Watch 再開、ワショーイ.

著作権の保護期間延長問題、権利者側への反論相次ぐ――文化審

IP

彼らの遺族が受け取る著作権使用料は、それぞれ年間100万円を超える額だ。これらが突然切れるのはショッキングなこと。 働かざるもの食うべからず. ジョークにしか聞こえない.

Apache log4j 1.2.15 released

log4j-extras 1.0 という補助ライブラリもリリースされた模様. 関連: Java向け定番ロギングライブラリの最新版「Apache log4j 1.2.15」リリース Apache log4jには「安定版の1.2系」「実験的な試みが行われたが今後はリリースが予定されていない1.3系」「実験…

GNU GPLv3 日本語訳

IP

激しく待っていますた. 関連: GNU LGPLv3 日本語訳