2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Facebookが大規模スケーラビリティへの挑戦で学んだこと(前編)〜800億枚の写真データとPHPのスケーラビリティ問題

壮絶だなあ 関連: Facebookが大規模スケーラビリティへの挑戦で学んだこと(後編)〜キャッシュが抱えるスケーラビリティの問題とデータセンターにまたがる一貫性

各社Android機の世界的大洪水始まる: 全機種の仕様を表にまとめました

うっは、多いなあ. Motorola Droid が iPhone への刺客のド本命なのかな.

マイクロソフトの無料対策ソフト、公開から1週間で150万ダウンロード

予想通りの大好評. バンドル製品が切り替わったら個人向けは焦土と化すだろうなあ. 関連: 「Microsoft Security Essentials」のダウンロードが1週間で150万回を突破 翌週には260万ダウンロード。マイクロソフトは「おどろくべき反応」と驚嘆

IntelliJ IDEA、オープンソース化発表

最近開発環境の無料化で上手くいった例ってあったっけなあ.

Flash for iPhoneの衝撃 これから何が起こる?

アップデートであとから機能を拡張できるFlash PlayerやAIRを採用してしまうと、最悪、iPhoneが単なるFlash再生デバイスになってしまうのだ。 単なるFlash再生デバイスだったら iPhone を選ばないといけない理由も無いけどね :-D.

System.IOの新しい特徴と機能改善

代わりになる新しいメソッドはFile.ReadLinesだ。このメソッドは文字列のenumeratorを返す。 いいね!

グーグル、オンライン書店事業を来年スタート

来年に本格的に市場が立ち上がるかな. 関連: 進み続けるGoogle、『Google Editions』で2010年前半に電子ブック市場へ

「到底理解できない」 JEITA、デジタル専用機の補償金について文化庁の対応を批判

IP

いいぞ、JEITA. もっと言ってやれ. 関連: MIAU、DVDレコーダ課金巡る文化庁判断に"保留"求める要望書 /

「着メロは演奏、著作権を侵害」の主張、裁判所が棄却

IP

米著作権法では、商業的利益を目的としない場合、公共の場での演奏は著作権侵害にならないとしている。裁判所は、「携帯電話利用者は、利益を期待して着メロを鳴らしているわけではない」としている。 ふむ.

「http://」の「//」は要らなかった、とWWWの父

Web

なんてこったい.

OpenOffice.org、ソースコード管理ツールを「Mercurial」に移行へ

OpenSolaris も OpenJDK も Mercurial だと思えば自然ではある. 関連: OpenOffice.org使いやすいさ、柔軟、性能でMercurialを選ぶ

Microsoft、消えたSidekickユーザーデータの救出に成功

おお. 関連: クラウドに疑問を突きつけた“大惨事”−「Sidekick」のデータ消失

KVMはXenを追い抜いた、KVMの生みの親が講演

一方KVMはハードウェアによる仮想化支援を前提としているため、クリーンで高速な設計だというわけだ。 ふむふむ.

優良企業はなぜHadoopに走るのか

ICT

つまりHadoopにおいては、商用ソフトウェアが開拓した領域をオープンソースが塗り替えていくという、例えばInternet ExplorerをFirefoxが追いかけるような状況とは、まったく正反対の展開をみせているわけである。 そういえばそうだなあ・・・.

企業 Twitter アカウントはフォロー返しをするべきか?

フォロー返ししている企業多いのか・・・.

アニメ美少女と写真を撮れる iPhone「彼女カメラ」

フイた. 2次コン用プリクラw

「ソースネクスト B’s Recorder Windows 7対応版」が発売

生存を確認・・・はいいけど、乗り換えろの世界だよなあ・・・.

グーグルのChrome OS用ブラウザの画面が流出

タスクバー(通常は時間やバッテリ残量など細々とした情報が表示される部分)がブラウザのタブ・バーと一緒になっているようだ。 確かに無駄になっているスペースではある.

Wi-Fi Alliance、新たなピアツーピア通信仕様「Wi-Fi Direct」を発表

アドホック無線接続は、すでに現在の無線LAN規格でもサポートされているが、Wi-Fi Directの仕様では、もっと容易にデバイス間の検出および接続が可能となるだろう。 なんかよく分からんけど楽になると. 関連: AP不要の「Wi-Fi Direct」仕様、今年末までに完…

「エア参拝」――参拝したくてたまらないあなたに

Etc

ウケるw

米MS、90日間無償試用できる「Windows 7」のVHD形式データを配布

自作プログラムの検証くらいするかなあ・・・.

「TI電卓愛好家のリバース・エンジニアリングは合法」とEFFが擁護

IP

ふむ.

クラウドストレージの標準APIがストレージ団体「SNIA」から提案される

現時点では面白いねえとしか言いようが無いなあ.

GTC - NVIDIA「OptiX」を解説、レイトレーシングはインタラクティブの時代へ

時代はレイトレに回帰するのかあ.

IBM版“RAC”でDB2を拡張、オラクルと同じディスク共有型クラスタを採用

ほほう.

VBA相当!? Googleのスクリプティング環境が進化中

BASIC じゃない時点で VBA より上に感じます :-D

プライバシーに侵入するネット

既にネット系の会社の人と会う時には、こちらは相手の、相手はこちらの名前を事前にググっていることは常識となっている。 こわ.

ロックオン、「EC-CUBE」2系で公式決済サービス「EC-CUBE ペイメント」をリリース

拡張機能を販売する戦略. なるほど.

SourceForge.JP で Mercurial がデフォルトのソースコード管理ツールに

記事タイトルなんかおかしくね? それはそれと、sf.jp が Mercurial をサポートしたのは喜ばしいです.

9月版 帰ってきたCon Kolivas、大論争を呼ぶの巻

NEW_FAIR_SLEEPERS のレグレッションになんで気づけなかったのかなあ. 性能テストしてないんかね?