2009-11-19から1日間の記事一覧

[速報]グーグルが「Chrome OS」ついに公開! ソースコード含む詳細を明らかに

キター. 関連: 「Chrome OS」初デモ詳報 - 10秒で起動、"HTML5世代Webアプリのため"にこだわったOS / Chrome OSのサポート・ドライブはSSDのみ――ハードディスクには対応せず / グーグル、ネットブック向けOS「Chrome OS」を開発コミュニティに公開

AndroidとSymbian両対応のSDKをSony Ericssonが公開,“Webの作法”で開発

ICT

なんかガラパゴスな匂い.

「Web Directions East 2009」レポート(後編)

Web

現状Javascriptは,このObject Capabilitiesという新しい考え方についての対応が進んでおり,Googleが公開しているCajaを用いることで,このセキュリティモデルを強制することができるとし,かつJavascriptのスタンダードであるECMAScriptの最新版5.0では言…

大増殖のAndroid

もっとも、こうした中小ベンダーがAndroidへの傾倒を深めてゆく傾向が見える一方、大手ベンダーはもう少し冷淡な態度だった。例えばMentor GraphicsはAndroidの開発環境をサポートといった事を表明していたが、ブースに行って見るとNucleus/Linux/Androidが…

赤字ドワンゴの行方 夏野氏が語る「ニコ動」黒字化計画

ニコ生で有料会員大増加と・・・. 関連: 「いまのニコニコ動画には不満」--ひろゆき氏が語る3年目のジレンマ

スーパーコンピュータトップ500、89%以上がLinux

ICT

Linux系OSが占める割合が89.20%となり、それにUNIXの5%が続いている。Windows 1.00%、BSDベースが0.20%で、混在環境が4.60%となっている。 Windows が5台で、BSD が1台か.

インテル、SSDのファームウェア・アップデートを11月末に再度リリース

結構かかったのう.

AMDの次世代CPU「Bulldozer」のクラスタベースマルチスレッディング

リソースを部分的に共有化することで、クラスタベースマルチスレッディングに必要なリソースは、CMPデュアルコアよりずっと少なくなる。AMDは、シングルコアに対して50%のリソース増加で、80%のスループットアップが得られるとこれまで説明して来た。つまり…

「IE 9のJavaScriptは、競合ブラウザに追いついた」――マイクロソフト、IE 9の性能向上をアピール

Web

既存部分の改良だけで、しかも追いつけて無いっていう時点でほとんど評価に値しないと思うんだけど. HTML5 の API 群を一つでも実装してから出直してほしい. 関連: MS、次期Webブラウザ「Internet Explorer 9」開発初期版を初公開 / E9発表、JS高速化も現状…

Androidアプリケーション高速化

JIT 入ってなかったのか.

すべてZIPにまとめて高速化、Firefox 3.7で対応

Web

SPDY と違って現実路線でいいね.