2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

World Wide Web Foundation が正式に始動

Web

動いてなかったんかいw 関連: Web標準化団体Open Web Foundation、規約と10の標準化プロジェクトを公開

Python、1年半で45%のユーザ増

この大幅な伸びはGoogleがApp EngineでPythonを採用したことに原因があると考えられる もっと増えればいいのに.

「ともだちから外す」を意味する"unfriend"が09年の言葉に - 米大手辞書

ICT

友達関係を生贄に捧げて食料をゲインするんだっけ.

Menq、重量800gの7型Androidノート「EasyPC E790」 - 価格80米ドル

やっす.

SSLの脆弱性でTwitterのパスワード入手に成功

投稿できるアプリケーションは全般的にやばいよな. クレデンシャルを自分の管理下に投稿させて読むというアタックができるので.

KDDI 研究所、Android ベースの STB を試作

Android は組み込みで花開く? 関連: KDDI研究所、Androidベースのセットトップボックスを試作 / Androidベースのカーナビ・システム,開発期間はなんと4カ月程度 / KDDI研がAndroidセットトップ・ボックスを展示 / 地デジ対応やIPTV/VOD対応,Android搭載STB…

スパコンTOP500 - ORNLのJaguarがRoadrunnerを破りトップに躍り出る

・6コアCPUを使ったシステムが急速に普及。すでに全体のうち427システムが6コアCPUを利用する。 8コアが来るとどこどこと6コアシステムがリストから押し出されるのかなあ・・・.

マイクロソフト、Windows 7用のツールにGPLコードが含まれていた事実を認める

過ちを正すため、同社は今週にも同ツールに使用されているソースコード、およびバイナリをGPLv2(General Public License version 2)に従って公開する。 そう落ち着きましたか. 開発した発注先の運命や如何に. 関連: 「Windows 7」移行支援ツールにGPLコー…

楽天・鉄平も来た! ニコニコ大会議・仙台レポート

楽しそうだw 関連: ニコ動全国ツアー、仙台でスタート 鉄平選手やカラスコも登場 200人が盛り上がり

Apple対Psystarの法廷闘争が決着へ、「Macクローンはライセンス逸脱行為」

Mac

終わったかw 関連: アップル、Psystarとの「Mac」クローンめぐる著作権侵害訴訟で有利な判決

ARM Forum 2009レポート【CPUコア編】 〜マルチコア拡張の普及版「Cortex-A5」の凄さ

Cortex-A5の開発目標は消費電力をARM926より下げつつ、演算性能はARM1176と同等以上を達成するというものだ。 達成できちゃってるように見えて、すごい.

分散処理ソフト「Hadoop」のユーザー会が日本で発足、企業の導入が広がる

はてなはWebサーバーのログ解析に、Hadoopを使用している。当初は「Hadoop Streaming」というJava以外の言語でMapReduce処理を実行できるミドルウエアを使い、プログラミング言語としてPerlを使用していた。しかし処理性能などで不満があったため、2009年11…

ITトレンドをマンガでどうぞ 「日本IT漫画新聞」

ICT

おお、すげえ. 普通の新聞も全て漫画にすると若者にとってもらえるかもしれんぞw

「寿命1000年」うたうDVD、米新興企業が開発

都度メディア移行をすればいいじゃないかと思わなくも無い.

グーグル対マイクロソフト、「非対称な戦争」とは

ICT

直感的にはどちらも勝たずに引き分けになるのが世界にとって一番良い結果な気がするなあ.

KDDI研究所がAndroidベースのSTBを試作,IPTVフォーラムの動画配信規格に対応

ちゃんとオープンなプラットフォームになれば面白そうだけど・・・.

「フルカワミキ」に「小学生」――新ボーカロイドが発表

ボーカロリド ktkr! 関連: 新人VOCALOID「ボカロ小学生」「ボカロ先生」「ボカロフルカワミキ」登場――さっそく歌ってもらった / 開発元に聞く、新ボーカロイドの狙いとこれから

AMDとインテル、独禁法違反と知財をめぐるすべての訴訟で和解

ICT

「和解は便宜を優先したもので、悪事を行ったとは認めていない」とインテルCEO 悪事認定よりはマシと(ぽりぽり 関連: インテル、AMDと独禁法違反訴訟などで全面和解

YUI CompressorとGoogle Closure圧縮比較

大差で Google Closure が勝ってるじゃん. すげえ.

Hyper-V Server 2008 R2ってどう? 〜新バージョンの実力と使い方〜

Windows Server 2008 R2 Standard より、無償の Hyper-V Server 2008 R2 のほうが限界スペックが良いじゃんw

ウェブの高速化を目指すグーグルの「SPDY」プロジェクト

Web

HTTP 2.0 を作るじゃ駄目だったのかねえ. 関連: HTTPにもGoogleのメス、通信プロトコル「SPDY」でWeb高速化 / Google、HTTPを置き換えるプロトコルに取り組む

JEPA、電子書籍規格「ePub」日本語化を推進する研究会を発足

禁則処理はともかく、ルビは欲しいねえ.

ひろゆき氏が「Twitterクローン」開発中

wktk

Amazon EC2/S3がついにアジアにサービス拡大へ

直線距離で比較すると、東京−米国西海岸間が約8200キロ強あるのに対して、東京ーシンガポール間は約5300キロと35%ほど短く、既存のAWS利用者には朗報となりそうだ。 ものすごくびみょーw 関連: アマゾン、2010年にアジア地域でもWebサービスを展開

HP、スリーコムを買収!老舗の名家が合流へ

日本の富士通、NEC、日立のように、米国のベンダも自前主義に傾倒しつつあるけど、勝つのはやっぱり米国ベンダなんだよね. 諸行無常. 関連: 米HP、ネットワーク機器ベンダーの米3Comを約27億ドルで買収 / HP、スリーコム買収でシスコへの対抗姿勢をより鮮明に

関係者の合意がないまま課金できない - DVDレコーダ補償金訴訟で東芝が見解

IP

そもそもメーカーは代行徴収者でしかないんだから、決定権限なんて無いよね. それなのに、権利者とメーカーの間の問題で消費者は関係ないとか言っている、権利者がおかしいわけで.

Googleから来た読者は利益にならない - マードック氏がアクセス遮断を示唆

Web

ごたくはいいからとっととやれよ(ニヤニヤ

遅すぎる原因はHTTPSのSSLハンドシェーク

Web

キープアライブが有効だとまともに動作しないロードバランサを使うのがデフォなのでどうしようもない私.

MS、「Windows 7」移行支援ツールの配布を中止

IP

MS 様が GPLv2 に感染などというドジを踏むとは. 関連: 米Microsoft、GPL違反との指摘を受け「Windows 7」ダウンロードツールを削除

Oracle Berkeley DB Java Edition 4.0登場

Java 版なんてあったんだ.