2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Sencha Touch 1.0がリリース - ライセンス料金が99ドルから0ドルへ

Web

無料か. いいなあ.

1.仮想ディスクの最大サイズと137Gbytesの壁

ふーむ.

Fixstars、PS3による高速クラスタシステムのLinuxと管理ツールを受注

すげい.

Google日本語入力のベータ版がアップデート - 顔文字辞書などが追加

変換機能については、「的を得る」「嘘吹く」「危機一発」といった広く知られている誤字やや誤用の一部がサジェストや変換候補に表示されなくなり、スペルチェック機能が導入がされた。 w 関連: Google、スペルチェック機能を搭載した「Google 日本語入力」v…

米Microsoft、オープンソースのWebアプリを「Certified for Windows」として認定

Web

うは.

「IaaSを圧倒的な低価格で」、さくら社長

一方で遠距離であることに起因して、応答時間は東京/大阪がおおむね8〜9msecなのに対して15msec程度になるという。 石狩でいいんじゃねと思う応答時間だなw

「ラブひな」全巻無料公開へ 赤松健氏、ネット漫画の新ビジネスに挑戦

ほっほー.

Western Digital「WD30EZRS」 〜世界初、容量3TBに到達した3.5インチHDD

XP 使っている間は 2TB 越えはいいやって感じだよなあ.

Apache、JCPを去る恐れ

Apache が JCP を抜けるとなんか Oracle(=Sun) が困るんだっけというのが前々からの疑問. 関連: Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発 / ASF、米OracleのTCKポリシーに不満を表明――「JCP EC脱会もありえる」

初期費用0円、月額利用料形式の受託開発、永和システムマネジメントが開始

ICT

永和さんの頑張りに期待. が、成功したとしても、他社はなかなか追従できないよね(^^;

大規模向け「Red Hat Enterprise Linux 6」が正式リリース

待ってたで. 関連: 過去10年間の集大成となるRed Hat Enterprise Linux 6正式版が登場 / Red Hat Enterprise Linux 6がリリース

Yahoo!JAPANもIE6サポート終了へ

Web

いいぞ、いいぞ! 関連: Yahoo!サポートするブラウザ一覧、IE6は次から格下げ 米国もキタコレ!

F#、Apache 2.0ライセンスで登場

ただし、リポジトリそのものがApache 2.0ライセンスで公開されたのではなく、あくまでも「コードドロップ」としてその時のソースコードのみがApache 2.0ライセンスのもとで提供されていることに注意が必要。 イミフ

Camangi、SIMロックフリーの3G対応7型Android 2.2タブレット

スペックが微妙に残念だけど、お幾らぐらいになるのかなあ・・・

Amazon MP3、日本版スタート DRMフリーで音楽配信

黒船到来. 関連: Amazon、デジタル音楽配信サービス「Amazon MP3」を開始

ブラウザベンダーが勢ぞろいでHTML5について本音をぶつけ合った日

Web

グーグルさんは、“これが早いかどうか”とスピードの話ばかりする スピードジャンキーw

Flash/AIRはデバイスごとに最適なユーザ体験を目指す - Adobe MAX 2010

Write once, run anywhere 並に短くキャッチーな文を作ってほしいな(ぇ

IE8の「SmartScreen」機能が原因でアクセス障害が発生

あーりゃま.

MySQLのサポート費用大幅引き上げ、Oracle

サードパーティーに祝福を!

Java SE 7、JCP実行委員会決定 - Oracle推薦は選にもれる

うーん 関連: 新しい Executive Committeeメンバーを選出するJCPの選挙結果

Creative、Android搭載のタブレット型メディアプレーヤー

Android が普及すると OggVorbis プレイヤーが増えるのであった. うれしいのう.

NEDOと日立、1平方インチあたり3Tbitの記録を可能にするHDD記録技術

速度は、ねえ、速度は.

ローランド、DAWソフト「SONAR」の最新バージョン「SONAR X1」12月下旬発売

Calkwalk www. しかし、最近バージョン番号振りなおし多いな・・・.

FTC、インテルへの和解命令を修正--「Oak Trail」のPCIe対応は2013年までに

したがって、2013年までに、FTCの同意判決に従った何らかの後継製品が登場する見込みだ その後継製品内蔵の GPU の性能は激しく強まっているのですね、分かります :-D

Google、Webサーバ向けWebサイト高速化モジュールを公開

Web

面白い.

Fedora 14リリース、デスクトップ仮想化「SPICE」を搭載

あまりわくわくするものはないな.

Audio Data APIでブラウザーをシーケンサーに!

Web

萌える.

NoSQL への挑戦者 - MySQL/HandlerSocket と VoltDB

あとで読む.

次世代大容量ストレージ開発プロジェクト合同成果報告会レポート 〜HDDは媒体と記録方式の技術革新で容量10倍が視野

ねえねえ速度は?

グーグル、ウェブビデオソフトウェアWebMを高速化--アヒルの名前を開発コード名に

なぜアヒル・・・.