2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

デスクトップアプリを変えるAdobe AIR 2の新機能15選

ネイティブとの親和性が上がってたのか.

WebMatrixの紹介

あとで読む. やっぱよさげよのう. 関連: MSの新RADツール「KittyHawk」--.NETアプリの容易な構築を可能に / Microsoft、Visual Studio向け拡張機能ツールセットの最新版を公開 / WebMatrix: Microsoftの新しいスタックで、簡単にwebサイトを作れる

「RHEL 6で商用UNIXを置きかえる」〜米Red Hat ジム・トットン氏

もう、Solaris の構築を何年もやってないなあ・・・. 関連: RHEL6は「大規模環境向けに最適化」

CouchDB 1.0登場、300%の書き込みが向上したNoSQL

ついに正式版か.

オープンソースハードウェアのライセンス「OSHW」のドラフトが公開

IP

どれだけ流行るかねえ.

H.264エンコーダx264に商用ライセンス、非GPLに対応

ほー.

Google、マルチアカウント・サインインをテスト中

気になる

“Razor”の紹介 − ASP.NET向け新ビュー・エンジン

Razor はラブリーだなあ.

パーティション管理ツール「Parted Magic 5.0」リリース

地道にバージョンアップしてるなあ. システムディスクの交換の時にしか使わないけどw

富士通、クラウド分野で米Microsoftと協業−国内データセンターからサービス開始

なお、アプライアンスというと1〜2Uくらいの筐体で小さいイメージが浮かぶが、「インターネットスケールレベルのサービスとなるので、サーバー台数としては、数百台から数千台後半の規模となる。 何故それをアプライアンスと呼ぶのか理解ができない. 関連: M…

米MS、Windows XPへのダウングレード権を2020年まで延長

ダウングレード権は別にいつまであってもいいと思うなあ・・・.

Microsoft、Windows 7 SP1ベータを提供開始 〜新命令セットAVXに対応

コンテキストスイッチ時のレジスタ退避とかそういうレベルかな・・・.

Javaにおけるラムダ:詳細な分析

しかし、これではうまくいきません。問題はJavaがフィールドとメソッドについて異なる名前空間を持っているという点にあります Lisp-2 にして自爆とか(笑).

手のひらにWikipedia 「WikiReader」に日本語対応版

ICT

Web 版でいいんでね?

中国政府、グーグルの事業免許を更新

ICT

お、更新されたか. こういう緊迫感のある外交が、日本にも欲しいよなあ・・・. 関連: Google、中国本土ネット事業免許の更新を受ける

Bluetooth 4.0規格、承認される――年内には対応デバイスの登場も

はて、3.x のデバイスってみた記憶がないな.

Microsoft、SMB向けWeb開発ツール「WebMatrix」のβ版をリリース

画期的なのはギャラリーが付いていることだと思ったんだが、ニュースでは紹介されていないな. 関連: MS、新しいWeb開発ツール「WebMatrix」をインストール可能な「Web PI 3」ベータ版

Microsoftが IIS Express−新しい組込みwebサーバー

氏は、また IIS Expressは、まもなくリリースするいくつものコンポーネントの1つであり、リリース予定のある他のコンポーネントをアナウンスする、と語った。 wkwk

センチュリー、10.1型USB液晶「LCD-10000U」の詳細を公開

前モデルの LCD-8000U ユーザとしては気になるところ. すげー買っちゃいそうw

YouTubeにXSS攻撃、不正ポップアップなどの被害広がる

こわ. 関連: 「YouTube」にスクリプトを埋め込める脆弱性、現在では修正済み

イー・モバイル、業界最速42Mbpsの3Gサービスを10月から開始

規制まで圧倒的業界最速! ぶっちゃけ、鬼規制下では速度上がる方が困るんでないの?

USTREAM、JASRACらと利用許諾契約を締結 - 日本楽曲の演奏配信が可能に

IP

報告ねえ.

SQLiteに参加、Berkeley DBの置き換え狙うOracle

ふむ.

Velocity 2010 - Google、ネットワーク帯域を活かしきればWebは爆速に

Web

爆速. いい響きだ 関連: グーグルがWebを高速化するために何をしているか

Python 2.x系最後のメジャーバージョンアップとなるPython 2.7リリース

RHEL6 が出るまでは Python3 に移行する気が起きないなあ. あとは Cygwin にも入ってくれないと.

Microsoft、電池交換を楽にする技術「InstaLoad」を開発

すげーけどなんで MS・・・. 関連: 米Microsoft、電池の向きのトラブルを解消する「InstaLoad」発表

『RHEL 6』が第2ベータ版に、正式版は年内の見通し

まだ先は長いのか・・・.

米IBMがFirefoxを全社員のデフォルトブラウザーに採用

Web

いいねえ. 関連: モバイル版FirefoxがAndroidにやってくる!

障害の原因切り分けを迅速に、オラクルがJRockit最新版

いいなあ、フライトレコーダー.