2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Chromiumの開発者、「Chrome」でも利用されているビルドシステム「Ninja」を公開

名前・・・

ウルシステムズ、基幹バッチ用HadoopフレームワークをOSS化

ICT

バッチねえ・・・.

CouchDBの米CouchOneとmemcached互換DBMSの米Membaseが合併、「Couchbase」が誕生

そこが組むのか.

Chromeと同レベルの周期に - Firefox、2011年度中にバージョン7まで公開へ

年に4回もアドオン動かない祭りしたくないなあ・・・

FreeBSDカーネルのサポートも加わった「Debian 6.0」(Squeeze)公開

ちゃんと2年で出てきたなあ. すごい

Hotmailに自由な別名アドレス持てる機能

いいなー. gmail にもほしい

元Hudsonチーム、米Oracleから独立後初の「Jenkins」リリース

アイコン変わってなかった!

ダイナミック電力の低減手法(4)

Zeroing Idioms おもろい. 専用命令を割り当てずに、イディオム検知で専用動作のほうがよさげ.

第6回 パスワードの定期変更という“不自然なルール”

パスワードを定期変更してセキュリティーが上がることはあっても下がることはないからするべきみたいなことを言う間接部門がいたりして首を締めたくなること(ry

Microsoft、Google Chrome向けH.264動画再生プラグインをリリース

Web

この件に関しては腹が立つくらいに MS の動きが見事.

デル、AWSアプリケーションの開発/テスト環境としてUbuntuサーバを発売

こういうのがあるのが Amazon AWS の強みだよなあ・・・.

JavaScriptでネイティブアプリ開発、「Chromeless」新実験プロジェクト

気になるなあとは思いつつも、整数がない(NumberはDouble)、配列もない(Arrayは連想配列)言語でネイティブアプリを書きたいかと言われると悩ましいところも.

"eth0"ではわかりにくい!? Fedoraがネットワークデバイス名の変更を提案

そういえば Solaris の時は hme だったり eri だったり qfe だったり ge だったりしたなあ.

スマートフォン向け共通充電器の標準が公開

MicroUSB にしますだけじゃ足りなかったのかー.

[続報]IPv4アドレス枯渇は秒読み段階に、IANAが“残り”2ブロックを割り振り

IPv6 対応めんどくさそうだよなあ(遠い目 関連: Pv4アドレス中央在庫がついに枯渇、ただし「これは通過点」---4組織が式典とプレスカンファレンス / IPv4中央在庫の配布終了は「通過点」、本当の枯渇に備えを

「Intel 6」シリーズチップセットに設計上の不具合、出荷停止

オオゴトだなあ. i820 を思い出した.

TweetDeckに文字数無制限でツイートできる機能

悪趣味・・・.

イー・モバイル、Pocket WiFiを固定回線で利用できる「Pocket WiFi Dock」

おもろい.

DelphiとC++ Builderの廉価版が登場、1万4700円から

ああ、忘れてはいなかったんだ・・・.