2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Mozillaが選んだプロダクトRiak、競合はHBaseとCassandra

ICT

Riak って初めて聞いたなあ.

Google、「Google TV」発表 - ソニーが「Sony Internet TV」を開発

これはわくわくするなあ. 関連: 「Google TV」は従来のWebテレビと何が違うのか? / グーグル、「Google TV」プラットフォームを発表--テレビとウェブを融合

米GoogleがVP8を「WebM」としてOSS化、主要ブラウザが一斉サポート

Web

事実上、Theora と Ogg コンテナの終焉かなあと思うと、xiph のファンとしては少し切ないのだが、選択としては間違ってないと思う. 関連: グーグルがVP8をOSS化、HTML5のvideo問題が決着か / グーグル、オープンソースでロイヤリティフリーの動画規格「WebM…

[Google I/O 2010]企業向けにApp Engineを強化、99.9%の可用性を保証

企業の利用が伸びそうだなあ. 関連: グーグルが企業向け「App Engine for Business」を発表 / GoogleとVMwareが協業!? AppEngineでエンプラ市場に照準

Google、Webアプリストア「Chrome Web Store」オープンへ

へーとしかいいようがないな. 関連: グーグル、ウェブアプリストア「Chrome Web Store」を披露 / 米Google、Webアプリストア『Chrome Web Store』発表 - 2010年内公開へ

米Google、注目集めた「Google Wave」を全ユーザーに開放

自分的には遅すぎて、もう情熱も興奮も残ってないなあ・・・. 関連: グーグル、統合コミュニケーション・サービス「Google Wave」を一般公開

欧州委、価格カルテルに参加したメーカー9社に3億3,100万ユーロの制裁金

なんだかなあ.

Oracle名義では初となるメジャーリリース「Oracle VM VirtualBox 3.2」登場

また、本バージョンからは新たにゲストOSとしてMac OS Xのサポートが加えられた。ただし、ホストOSをApple製ハードウェアで実行している場合のみに限定される。 つまらん. 関連: VirtualBox 3.2登場、Mac OS XをゲストOSとして初サポート

楽天、米国進出へ--米Buy.comの買収で最終合意

Etc

公用語騒動はこの前触れだったのかね. 関連: 楽天、Buy.comを2億5000万ドルで買収 北米展開の基盤に / 楽天、「Buy.com」を買収 - 米国EC市場に参入

シマンテック、ベリサインの電子認証・証明事業を買収

セキュリティー系の会社を買い漁っているのは知っていたが、まさかベリサインとはねえ・・・. 関連: シマンテック、ベリサインの事業買収でピースを埋める / シマンテック、ベリサインのセキュリティ事業を約12億8000万ドルで買収へ / 米Symantec、SSLやPKI…

Rubinius 1.0ついに登場、Rubyで実装されたRuby

ついに 1.0 か.

JASRACの使用料徴収額、下げ幅は過去最大の35億円--CDの売上減などが影響

IP

ざまあとしか言いようがないが、それで暴れられても困るというのが正直なところ. 関連: JASRAC徴収額、下げ幅過去最大に YouTube、ニコ動など「動画ストリーム」は4割増

米MSが特許侵害で米Salesforce.comを訴える、新興企業の勢力拡大に脅威

IP

やるならもっと早くはじめとけよな気もするけど. 関連: マイクロソフト、セールスフォースを提訴 9件の“コア・テクノロジー”の特許を侵害したとして / マイクロソフト、セールスフォース・ドットコムを特許侵害で提訴

NTTと米EnterpriseDB、PostgreSQLクラスタ技術を開発

なんかよさげに見えるが.

PS3用地デジチューナ「torne」がAVC 3倍録画に対応 −Ver.2.00を6月公開。追いかけ再生にも対応

Etc

追っかけ再生キタコレ! やっぱり買おうかな. 関連: SCEJ、「torne」のオンラインアップデートを6月に実施 - 長時間録画に対応

120Hz倍速補間表示搭載の液晶ディスプレーが三菱から

やっとか. ちょー欲しいな. 関連: 三菱、業界初の倍速補間駆動対応液晶ディスプレイ 〜より高度な超解像機能も搭載 / 初の120Hz倍速補間機能搭載のフルHD23型液晶がデモ中!

MARSHAL、自作チャレンジャー向け製品のブランド「新丸印」 〜実売980円のYMF754/744サウンドカードなどを発売

YMF とか懐かしすぎる件についてw

エプソン、E Inkのカラー電子ペーパーに対応したコントローラICを発表

素晴らしい.

H.264に対応したFirefoxをビルドするプロジェクト"Wild Fox"

Web

げげー. なんて嫌なものを作ろうとするんだ.

LLVM、GCC libstdc++をBSDライセンスのlibc++へ置き換え

GPL 離れが進んでいるなあ・・・.

クロージャ、Java 7には間に合わない可能性

Java7 の遅れ具合から言えば、正しいといえるが・・・.

「ツイケー」を流行らせたいと孫社長 ソフトバンク夏モデル発表会はTwitter尽くし

その行動力には脱帽だ.

4月版 Linus(と筆者)を嘆かせたanon_vma騒ぎ

ユーザーランドスピンロック問題の結論がどうなるかは気になるなあ.

RHEL 5.5互換のLinuxディストリビューション、CentOS 5.5リリース

待ってました 関連: CentOS 5.5登場、RHEL 5.5対応とExt4サポート

JRuby 1.5.0登場、JRuby史上もっともビッグリリース

キター. 関連: 性能とRuby互換性がさらに強化された「JRuby 1.5」登場

Windows Vista/7のインターフェイスを使い慣れたXP以前のものに変更する「Classic Shell」

スゲーけど負けた気分w

「IE6を撲滅させろ!」──ウェブの失われた10年をめぐる議論が白熱

Web

NN4 ポジが、IE6 に移っているわけだが、IE6 が退場したら次は何が叩かれるのだろう. IE7? シェア的にそれはないか.

Android 2.2 "Froyo"、Wi-Fiテザリング対応や5倍高速化を実現

神すぎる. 3.0 の方がバージョンとしてふさわしいんじゃないの?(^^;

DNP、文教堂を子会社化

ぬう.

ニコ動、悲願の「黒字化」達成──原動力はプレミアム会員

おめ.